
ニアころしてでもうばいとる
Akiba PC Hotline!の記事を会社で読んで、仕事にケリを付けて残業そこそこに買いに行ってしまった。
という訳ですみません。Windows Home Server機しか適合する機材がなかったのでHDDを潰してしまいました。VisualSVNの続きはきちんと書きますのでしばらくお待ちを…
しかしなんというか、こんなにあっさりとインストールできるものだとは思わなかった。
使用した機材は以下の通り(リンク先はconeco.netの価格比較のページ)
CPU/MB:Intel D945GCLF2 (デュアルコアAtom330オンボード、Intel 945GC + ICH7)
RAM:Transcend JM800QLU-2G (DDR2-800 2GB)


HDD:HGST HDT725032VLA360 (320G SATA2 7200rpm)
光学ドライブ:ソニーNECオプティアーク AD-7170S(DVDスーパーマルチ SATA)

※勿論OSはMac OS X 10.5.4 Leopard (MB576J/A)
このように、本当に廉価品の寄せ集め、といった感じのパーツ構成ですんなりと動いてしまい拍子抜け。
明日もう一回アキバに出向いてNECの安鯖、Express5800/S70 タイプSDあたりとハードディスクを購入して、入れ替えてみるか。
0 コメント:
コメントを投稿