2010年9月25日土曜日

【自作PC】NOD32 Antivirus4をWHSに入れてみた

一年半ほど前から放置していたWHSにNOD32 Antivirus4を入れる試みですが、プラットフォームチェックでも何も引っかかる事なく、あっさりとインストールできました。
(その間Forefrontをインストールしていた上に、今の部屋はエアコンが無いために夏場WHS機を殆ど使ってませんでした…)

実売4000円弱ですし、家電量販店等でも売ってますからWHSに入れるアンチウイルスソフトはこれ一択ですね。

2010年4月5日月曜日

【ガジェット】Xperiaでiモード.netの設定 の続き

ブラウザ経由ではPCでもXperiaでも問題なくiモード.netにアクセスできてたのにどうやってもIMoNiでは駄目で頭抱えて検索していたら、よさげな情報発見。twitterに#Xperiaのハッシュタグで流したところそれでよい、との回答が得られたので試してみました。


…駄目だったorz
と思いきや、パスワード入力欄のバグ?仕様?らしく、PBOXで「確定」を押して抜けると駄目・そのままダイアログの「OK」を押せば正常作動という核地雷ががが
「確定」押すと駄目なので公式アプリのほうでは相変わらず設定できませんが、IMoNiで問題なくアクセスできているのでこれで良しとします。
というわけで、ガラケー殻の機種変の場合(iモードおよびiモード.netは申し込み済み前提)
1. Xperiaから抜いたSIMを元の携帯に刺し、メール受信の準備をする
2. PCからiモード.netにログインし、ワンタイムパスワード発行ボタンを押す
3. 元の携帯でiモードメールに来たワンタイムパスワードを受け取り、PCで入力(有効期限3分)
4. iモード.netでワンタイムパスワード設定を解除(重要!IMoNi等でアクセスできなくなるので)
5. IMoNIにDocomo IDを登録で完了

こんな感じでいけました。
ついでに、今入れているアプリケーションご紹介。

ABC順に
・anちゃん(2chブラウザ)
・Evernote
・IMoNi
・MyTracks
・Tumblroid Lite
・はてなフォトライフ+はてなログイン管理
使用感に関しては後ほど。

2010年4月4日日曜日

【ガジェット】Xperiaでiモード.netの設定

やっぱりiモード.netアプリの使用設定ができないので、公式サイトをもう一度見直し。
ご利用までの手順 | ヘルプ | iモード.net | NTTドコモ

※iモード対応機種での設定時にご利用になっている電話番号は登録できません。スマートフォンでご利用になる方の電話番号を登録してください。


…何度やってもこのメッセージが出るのはそういう事なのねorz
というわけで、1台持ちの人はdocomoショップに行くしかないようですね。





2010/04/05 追記
手元にiモード対応端末がある場合は、docomoショップに行くことなくSIMの差し替えで問題なく行きました。
http://so-bugful.blogspot.com/2010/04/xperiainet_05.html

【ガジェット】Xperia購入!


待ちに待ったXperiaを、発売日に入手しました。
予約はできなかったのですが、私用でたまたま後半休を取っていたのが幸いしました。
まだ設定も操作も全然分かっていないのでとりあえず基本的な設定のみ行って、SIMは再び元の携帯のほうに挿してます。今は携帯は1本しか持ってないのでIMoNiをきちんと設定しないと完全移行というわけに行かないのです…

週末にXperiaガイドブックを読んで使いこなせるようにならないと駄目ですね。
シリコンジャケットと液晶保護フィルムを昼にヨドバシで買ってきましたが、液晶保護フィルムと画面の間に気泡や埃が入って苦戦し貼りなおしを何度もしてたらフィルムの密着面に傷を入れてしまいましたorz
でも、ジャケットのほうに液晶保護フィルムが付属していて助かりました。
// だったら最初から買う必要がなかったという

白筐体なのでジャケットも白にしてみましたが、赤のほうが周りと違った風で良かったかもしれません。通信速度が3倍速くなりそうですしw
あとは予備の充電用ケーブルが欲しいですね。端子がよく見かけるminiBではなくmicroUSBなので、それほど出回っていない様子でした。付属のケーブルは質感がウェットな感じで気持ちいいです。

2010年3月4日木曜日

【徒然】安くて高音質なヘッドホン

はてなのホッテントリから。

安くて高音質!ヘッドホン入門に最適なビクター「HP-RX500」 :教えて君.net

ちょうど、先月に同シリーズで1つ上位のHP-RX700をPC用に購入していました。
殆どiTunesで音楽聴くのとニコニコ動画観賞用なので安くて良さそうなヘッドホンを探してたどり着いたもの。

「インドア用」と謳うだけあってごつくて重いですが(一度だけ電車内で見かけた事はありますw)、中々にいい音だと思います。
値段も「HP-RX500」と1500円程しか変わらず、それでいてさらに最上位の「HP-RX900」とイヤーパッドの材質以外同じですので、その点でもお勧めです。

2010年3月2日火曜日

【徒然】初マラソン、完走!


東京マラソンに出場しました。途中で足を痛めながらも何とか完走できました。
35キロまではラップタイムから考えて4時間20分ペースだったのに、残り5キロ程で殆ど歩いているような速度しか出せず、最終的には4時間52分台。
何とか5時間は切れたけど、練習不足は否めない初マラソンでした。
しばらくはハーフマラソンで経験を積もうと思います。

2010年2月25日木曜日

【PC】MSの2.4GHzは…

放置中ですみません、あけましておめでとうございます(遅過ぎ)
WHSの日本語版を購入したり、ThnkPad X100eを購入したり、東京マラソンにエントリーしてたり…と色々ネタはあるんですが、引越し直前のため中々書けてません。

今回の話題は掲題の通り、マイクロソフトの2.4GHz帯利用のワイヤレス機器について。
デスクが狭いのと、リモートで操作する事が多くKVMを利用するのが煩わしいという理由から、マウス・キーボードをセットでMicrosoft Wireless Comfort Desktop 5000に置き換えしばらく使ってましたが、非常に残念な事にwifiや電子レンジと面白い様に干渉して使い物になりませんでした。
キーボードはESCが小さい以外は疲れず使いやすいし、BlueTrackマウスは握りやすく滑りやすいので気に入ってましたが、さすがに入力に支障が出るほどの干渉では使い続けるわけにもいかず…
仕方ないので会社に持っていって使用中です。これから(これに限らずMSの2.4GHz利用機器を)購入検討の方はご注意を。できれば身近で使用している方がいればお借りして試したほうが無難です。
明日発売のArc Keyboardも、テンキーがなくエルゴノミクスデザインという非常に魅力的なフォルムなのに、やはり2.4GHz帯…
干渉に関してはMSに何とかして欲しいところです。

ついでにもうひとつマイクロソフトの入力機器の話題で気になったのは
【PC Watch】 マイクロソフト、1,050円のXbox 360用モンハンF推奨キーボード
マイクロソフト株式会社は、Xbox 360用オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」推奨キーボード「Microsoft Wired Keyboard 600 Monster Hunter Frontier Online Special Edition」を、ゲームに合わせて6月24日より発売する。価格は1,050円。

 発売中の有線キーボード「Wired Keyboard 600」の特別モデル。モンスターハンターフロンティアオンラインの特別パッケージに収められ、ゲームの特典イベントコードが同梱される。このコードはオリジナル武器の「ウォームセイバー(太刀)」で、本製品購入者しか入手できない。

 対応OSはWindows XP/Vista/7。また、Xbox 360をサポートする。インターフェイスUSB。

 Wired Keyboard 600は、音量調節や再生/一時停止、電卓起動のキーを備えるシンプルな日本語キーボード。希望小売価格は1,995円で、今回の新製品は約半額に設定されている。

シンプルなキーボードながら、Xbox360でも利用できてかつゲームのアイテムが付属して通常の半額はお買い得かも(Xbox 360持ってませんがw)